当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2019年優勝将棋ソフト!やねうら王の無料ダウンロード方法

優勝!! 将棋ソフト【やねうら王】で「Kristallweizen」や「水匠改」を動かそう!

将棋ソフト「やねうら王」が2019年度に開催された第29回世界コンピュータ将棋選手権で、【やねうら王 with お多福ラボ2019】として初出場し初優勝しました。

「やねうら王」の名前はよく聞いていたので、世界コンピュータ将棋選手権にでていると思っていたら、でていたのはやねうら王の思考エンジンでした。

やねうら王の思考エンジンは第29回世界コンピュータ将棋選手権の決勝に残った、8チーム全てがやねうら王エンジンを使用していたそうです。

 

やねうら王はオープンソースなので実質、無料でダウンロードできる将棋ソフトとしては最強ですね!

そこで今回は、やねうら王の思考エンジン(実行ファイル)と定跡のダウンロード方法をまず解説し、あとからリンクで「Kristallweizen」や「水匠改」の評価関数をのせて動かすやりかたを解説していきます。

 

やねうら王のダウンロード方法は以前にも解説したのですが、ダウンロード場所や方法が変わっているようなので、最新バージョンのダウンロード方法をあらためて解説しますね。

スポンサーリンク

【やねうら王】の「思考エンジン」と「定跡」のダウンロード方法

以前に解説したやねうら王のダウンロード方法とほぼ一緒ですが、ダウンロード場所とか違うようなのでもう一度詳しく解説していきます。

Windows10でのダウンロード方法解説です。

 

やねうら王のいいところは昔の32ビットパソコンから、最近のCPU「AVX2]まで対応している思考エンジンを用意しているところです。

 

と、言っても古すぎてもダメなので最低限の動作環境は必要です。

32ビットでも動くバージョンがありますが、64ビット対応OSが推奨です。

やねうら王が快適に動作する環境は以下のとおりです。

【やねうら王】動作環境(快適動作)

●対応OS : 64ビット対応OS
●CPU : SSE4.2以上のCPU
●メモリ : 4GB以上の空きメモリ
●ディスク : 512MB以上の空きがあるHDD・SSD(SSDのほうが快適)

 

スポンサーリンク

【やねうら王】思考エンジン(実行ファイル)のダウンロード方法

はじめにzipやexeなどのファイルの拡張子を表示させてください。

拡張子を表示させる方法はこちら
➽ Windows10・その他OS

 

GitHub(ギットハブ)のyaneurao /YaneuraOuページに行きます。

【やねうら王】のダウンロードはこちら
➽ yaneurao /YaneuraOu

※ GitHubはソフトウェア開発プロジェクトのための共有ウェブサービスです。

 

yaneurao /YaneuraOuページに、やねうら王に関するファイルが色々あるので、やねうら王 実行ファイル詰め合わせの最新バージョンを探しダウンロードします。
今回の最新バージョンは、「やねうら王 実行ファイル詰め合わせ V4.89」です、YaneuraOu2019V489all.zipをクリックしてダウンロード。

ダウンロード場所(保存)は適当なところでいいのですが、わかりやすくパソコンの【ダウンロード】フォルダに保存します。

ダウンロードが完了したらWindowsロゴキー+Eを押してエクスプローラーを開き、パソコンの【ダウンロード】フォルダにいきます。

実行ファイル(思考エンジン)圧縮フォルダの展開(解凍)

パソコンの【ダウンロード】フォルダにきたら、圧縮フォルダー[YaneuraOu2019V489all.zip]がダウンロードされています。

この中に実行ファイル(以下、思考エンジン)が入ってます。

圧縮されているので、圧縮フォルダを展開(解凍)していきます。

※Windows10以外のOSで解凍できない場合は、Lhaplus等の 解凍ツールを使用して解凍してください。
解凍ツールはこちら
➽ Lhaplus

 

その前に、先にデスクトップに新しいフォルダーを作っておきます。
何もないところで右クリック[新規作成]➡[新しいフォルダー]
名前は[やねうら王エンジン]にしておきます。

【ダウンロード】フォルダーに戻ります。

①クリックで圧縮フォルダー[YaneuraOu2019V489all.zip]を選択
②[圧縮ファルダーツール]をクリック

プルダウンしてツールがでてきます。

[すべて展開]をクリック

「展開先の選択」のダイアログが開くので、展開先を先に作っておいたフォルダー[やねうら王エンジン]に変更します。

[参照]をクリック

【エクスプローラー】が開くので作ったフォルダー[やねうら王エンジン]を探します。

①[デスクトップ]をクリック
②ファルダー[やねうら王エンジン]を選択
③[ファルダーの選択]をクリック

「展開先の選択」のダイアログに戻ります。

展開先を確認
[展開]をクリック

無事にフォルダー[やねうら王エンジン]に展開されました。

ファルダーの中はたくさんの思考エンジンが出てきまが使うのは一つです。

この中からあとで、あなたのパソコンに合った思考エンジンを選びます。

※一番上のテキストファイル(readme.txt)に「やねうら王の遊び方」が書いてます。一度は読んでください。

以上が、やねうら王の思考エンジンを展開したところまでです。

次に、やねうら王の定跡をダウンロードから組込みまでを解説します。

スポンサーリンク

【やねうら王】定跡のダウンロード方法

やねうら王の思考エンジンをダウンロードした場所と同じ場所にいきます。

【やねうら王】定跡のダウンロードはこちら
➽ yaneurao /YaneuraOu

 

yaneurao /YaneuraOuページに、やねうら王に関するファイルが色々あるので、下にスクロールしてやねうら王の最新の定跡を探してダウンロードするようにします。
今回は、「100テラショック定跡(WCSC29時点 , 700T)」が最新です。
スクロールすると「100テラショック定跡(WCSC29時点 , 700T)」の項目があるので、「タイトル」をクリックします。

※最新の定跡ファイルがあるようでしたら、そちらを選んでください。

「100テラショック定跡(WCSC29時点 , 700T)」のページにくるので、[700T-shock-book.zip]をクリックするとダウンロードが始まります。

ダウンロードが完了したらWindowsロゴキー+Eを押してエクスプローラーを開き、パソコンの【ダウンロード】フォルダにいきます。

「100テラショック定跡(WCSC29時点 , 700T)」圧縮フォルダの展開(解凍)

パソコンの【ダウンロード】フォルダにきたら、圧縮フォルダー[700T-shock-book.zip]が保存(ダウンロード)されています。

この中に定跡ファイルが入っているので、圧縮フォルダを展開(解凍)していきます。

Windows10以外のOSで解凍できない場合は、Lhaplus等の 解凍ツールを使用して解凍してください。
解凍ツールはこちら
➽ Lhaplus

 

その前に、先にデスクトップに新しいフォルダーを作っておきます。

何もないところで右クリック[新規作成]➡[新しいフォルダー]
名前は[book]にしておきます。
※名前の「book」は半角英で間違わないようにしてください。
【ダウンロード】フォルダーに戻ります。

圧縮フォルダー[700T-shock-book.zip]の展開のやり方は、やねうら王の思考エンジンを展開したやり方と同じ要領です。

圧縮フォルダー[700T-shock-book.zip]を展開し、デスクトップに新しく作った[book]ファルダに入れます。

ファルダー[book]の中はこんな感じです。

※[100Tショック定跡.txt]ファイルも一度は読んでください。

次に定跡ファイルのフォルダー[book]を、ファルダー[やねうら王エンジン]に組み込んでいきます。

定跡ファイルの組み込み

ここまできたらデスクトップに[やねうら王エンジン]と[bool]2つのファルダーがあると思います。

[やねうら王エンジン]の中に[book]を入れたら完成です。

[book]をドラッグして[やねうら王エンジン]に移動します。

お疲れさまです! みなさんできたでしょうか?

これで、やねうら王の思考エンジンと定跡が組み込まれました。

あと、ここに評価関数を組み込むと将棋GUIで作動する将棋ソフトができあがります。

 

このまま、やねうら王の評価関数を組み込めば、無料将棋ソフト【やねうら王】になるのですが、どうしてもyaneurao /YaneuraOuページで、私は評価関数を見つけられませんでした。

思考エンジンのファルダーに入っていたテキストファイル(readme.txt)に、評価関数の置き場所も書いてあるのですが情報が古いようで見当たりません。

 

わかる人は教えてくださいね。

スポンサーリンク

他の将棋ソフトを【やねうら王】で動かす!

無料でダウンロードできる将棋ソフトは、ほとんど「やねうら王の実行ファイル(思考エンジン)」を使っているので、他の将棋ソフトを「やねうら王」で動かすことが可能です。

他の将棋ソフトが「やねうら王の実行ファイル(思考エンジン)」を使っていることが条件です。

 

【水匠2】を例にして【やねうら王】で動かす方法を解説します。

水匠2は、2020年度の世界コンピュータ将棋オンライン大会で優勝した将棋ソフトです。

私も水匠2をダウンロードして動かそうとしたんですけど、実行ファイル(思考エンジン)がAVX2用なので、パソコンのCPUがAVX2じゃないとダメで動作しませんでした。

 

【やねうら王】と【水匠2】をダウンロードして、デスクトップに展開してある状態から解説していきます。
 

水匠2の中には「思考エンジン・評価関数・定跡」の一式が入っているのですが、パソコンのスペックが低いと動作しません。

そこでパソコンのスペックが低い場合に[やねうら王エンジン]で動かすわけです。

 

先にデスクトップ上に展開してある[やねうら王エンジン]を動作させるには、あと評価関数が必要です。

[eval]という名前のファルダーが評価関数になります。

水匠2の[eval]ファルダーと[engine_name.txt]を[やねうら王エンジン]に組み込んでいきます。
※[book]と[engine_options.txt]は選択しないでください。
※[engine_name.txt]は将棋GUIソフト【将棋所】で思考エンジンの名前を変えるときに必要なファイルです。

2つのファイルを選択して[やねうら王エンジン]に、ドラッグで移動(またはコピー)します。
評価関数を組み込めたら、フォルダーの名前を「水匠2」とわかるように変えましょう。

私は、[水匠2改]としました。

これで、【水匠2】の将棋ソフトが完成です。

スポンサーリンク

将棋GUIソフトへのエンジン追加方法と設定方法

次に、将棋GUIソフトへのエンジン追加方法と、自分のパソコンに合った思考エンジンの選びかを解説していきます。

将棋GUIソフト【ShogiGUI】を使った説明です。

 

将棋GUIソフトをまだダウンロードしていない人はこちら
➽ 将棋GUIソフト【ShogiGUI】のダウンロード方法

【ShogiGUI】へのエンジン追加方法

ShogiGUIを起動したらメニューバーの①[ツール]から②[エンジン設定]をクリック。
「エンジン一覧」のダイアログが表示されるので[追加]をクリック。
[追加]ボタンを押すとエクスプローラーが開きます。

デスクトップに作った「水匠2改」を探します。

右上の検索ボックスに「水匠2改」と入れて検索するか、①[PC]➡②[デスクトップ]➡③[水匠2改]の順で探してください。
最後にクリック。

[水匠2改]で使う実行ファイル(思考エンジン)がずらずらと出てきます。

この中から1つだけ自分のパソコンにあった思考エンジン選びます。

パソコンに合った思考エンジンの選びかた

評価関数は3種類あります。

KPPT型 YaneuraOu_KPPT_XXX.exe
KPP_KKPT型 YaneuraOu_KPP_KKPT_XXX.exe
NNUE型 YaneuraOu_NNUE_XXX.exe

それぞれに対応した実行ファイルと評価関数のファイルが必要です。

※XXXのところには、avx2やsse42のようにCPUの種別が入ります。

他の将棋ソフトで動かす場合、どの評価関数を使っているか調べてください。

 

フォルダー[水匠2改]に組み込んだ、やねうら王の実行ファイル(思考エンジン)がずらずらと表示されます。

この中から評価関数の型に対応した思考エンジンで、なおかつ自分のパソコンの性能に合った思考エンジンを選んでいきます。

まず、水匠2の評価関数は「NNUE型」なので、以下の5つの候補があります。

  • YaneuraOu_NNUE_avx2.exe
  • YaneuraOu_NNUE_nosse.exe
  • YaneuraOu_NNUE_sse2.exe
  • YaneuraOu_NNUE_sse41.exe
  • YaneuraOu_NNUE_sse42.exe

※画像も参照してください。

次に、自分のパソコンの性能にあった思考エンジンを選んでいきます。

参考までに、目安としてPCを買った時期に対応している思考エンジンを記載しておきます。

やねうら王さんは、パソコンのCPUの性能に合わせて5種類用意してあります。

2000年より以前 YaneuraOu_XXXX_nosse.exe : SSEなし /32bit OS用
2000~2006年 YaneuraOu_XXXX_sse2.exe : SSE2 以降用/64bit OS用
2007~2008年 YaneuraOu_XXXX_sse41.exe : SSE4.1 以降用/64bit OS用
2009~2013年 YaneuraOu_XXXX_sse42.exe : SSE4.2 以降用/64bit OS用
2014年以降 YaneuraOu_XXXX_avx2.exe:AVX2 /64bit OS用

目安として、PCを買った時期の思考エンジンを記載しておきます。

※XXXXのところには、NNUE型やKPPT型のように評価関数の種別が入ります。

 

上記で当てはまるものを選択するか、その以前の年代ものを選択すれば動くと思います。

※動作を保証するものではありません。あくまでも目安です。
※nosse.exeを選んでおけば、どのPCでも動くと思います。

 

自分のPCがどれに対応しているか分からないという人は、左から新し順に並んでいるので参考にしてください。

最新のPC avx2 ➡ sse42.exe ➡ sse41.exe ➡ sse2.exe ➡ nosse.exe 古いPC

左のavx2から順番に試して、起動するものがあなたのパソコンに対応しています。

 

試しにavx2のファイル[YaneuraOu_NNUE_avx2.exe]を選んでみます。

ファイル[YaneuraOu_NNUE_avx2.exe]をクリックし選択、続けて[開く]をクリックします。

 

パソコンが対応していないようなら、画像のように「エンジンの起動に失敗しました」とダイアログが表示されます。

もう一度、エンジン[追加]からやりなおします。

次のファイル[YaneuraOu_NNUE_sse42.exe]を選択します。

 

「エンジン追加」に成功すると「エンジン設定」のダイアログが開きます。

続けてエンジン設定をやっていきます。

「エンジン名」のところをわかりやすい名前に変えることもできます。

私は「水匠2改」にしました。

「100テラショック定跡」のエンジン設定

先に組み込んでおいた定跡ファイル「100テラショック定跡」の使い方に、エンジン設定の指示が書いてあったので二ヵ所変更します。

BookFileの変更

①BookFileを選択
②[∨]をクリック
③user_book1.dbを選択

BookDepthLimitの変更

①BookDepthLimitを選択
②[∨]をクリック
③「0」に設定
④[OK]をクリック。

エンジン一覧に戻ります。

追加されたエンジン名を確認して、最後に[OK]をクリックします。

「100テラショック定跡」の設定でした。

※エンジン登録後、思考エンジンの入っているフォルダを移動させると、エンジンの起動に失敗するので改めてエンジン登録し直してください。

以上で、「他の将棋ソフトを【やねうら王】で動かす!」の設定方法は終了です。

お疲れさまでした。

これで、オープンソースで入手できる将棋ソフトは、ほとんど起動できると思います。

※対局や検討の起動時が数秒から数十秒かかる場合があります。
どこも触らずに気長に待ってください。

スポンサーリンク

【やねうら王】思考エンジンで使える評価関数の一覧

2019年 第29回世界コンピュータ将棋選手権優勝ソフト、【やねうら王 】の思考エンジンに評価関数をのせて動作する将棋ソフトを紹介していきたいと思います。

評価関数はKPPT型 ・KPP_KKPT型・NNUE型の3種類あり、近年NNUE型が主流になりつつあるらしいので、主にNNUE型の評価関数を使っている将棋ソフトを紹介していきます。

 

NNUE型評価関数使用の無料将棋ソフト一覧

●【Kristallweizen】(白ビール)のダウンロード方法こちら
➽ 無料将棋ソフト【Kristallweizen】(白ビール)のダウンロード方法

●【水匠2】のダウンロードは方法はこちら
➽ 超!簡単!2020年優勝将棋ソフト!水匠2の無料ダウンロード方法

コメント

  1. 西端 智 より:

    よろしくお願いします。盤面と水匠2をダウンロードしインストールもうまくいきましいたが、エンジンを設定し、対局をしようとすると 初期化に失敗しました というメッセージが出てうまく動きません。

    どこに原因があるのかさっぱりわかりません。どなたか良きアドバイスをお願いします。

    • まじぇ より:

      西端 智 様

      ブログへのご訪問ありがとうございます。

      こちらの記事は、「やねうら王エンジン」で「水匠2」を動かすやりかたです。

      「やねうら王エンジン」に「水匠2」は、組み込めましたか?

      うまく組み込めたのなら、エンジン設定で、[YaneuraOu_NNUE_nosse.exe]を選んでみてください。

      ほとんどのパソコンで動くと思います。

  2. 手島 浩 より:

    宜しくお願いします。

    水匠2をShogiGUIに登録する際の事です。

    BookFileの変更で③が表示されませんでした。
    何処に問題があるのか心当たりが在りません。
    アドバイスを頂けたら有難いです。

    ①BookFileを選択
    ②[∨]をクリック
    ③user_book1.dbを選択

    • まじぇ より:

      手島 浩 様
      ブログへのご訪問ありがとうございます。

      ご質問の「BookFileの変更」の件ですが、やねうら王の定跡ファイル「100テラショック定跡」のダウンロードはお済でしょうか?
      作った[やねうら王エンジン]に「100テラショック定跡」を組み込んであるのであれば、[user_book1.db]が選択できると思います。

      無いのであれば、「水匠2」を組み込むとき[book]が上書きされているかもしれません。
      「水匠2」を組み込むとき水匠2の[book]フォルダーも一緒に組み込んでいると、[book]が上書きされてしまうので、やねうら王の「100テラショック定跡」が無くなってしまいます。

      なので水匠2を組み込むときは、[eval]ファルダーと[engine_name.txt]のみにしてください。
      [book]も一緒に組み込むと上書きされてしまう可能性があります。

      もう一つのやりかたは、ダウンロードして作った「100テラショック定跡」の[book]フォルダーを、もう一度「水匠2」に組み込んで上書きする方法です。

      どちらかの方法を試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました