当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

水匠5ダウンロード方法から導入手順|2022年最強将棋ソフト

水匠5でIntelCPUとAMDCPUの対戦

水匠5のダウンロードが少し変更! ファイルが少なくスッキリに!

水匠5のダウンロードからインストール方法が、少し変更というかファイルが少なくなったので、改めてダウンロードから導入手順を解説します。

一つ注意すべき点は、今回の水匠5は最新のパソコンじゃないと動かすことができない点です。

もう一つの「水匠5」のダウンロード方法で、古いパソコンでも動かすことができそうです。

もう一つの「水匠5」
【水匠5-やねうら王v7.00】ダウンロードから導入手順
もう一つの「水匠5」ダウンロードから導入手順です。 「水匠5」が「やねうら王」実行ファイル(V7.00)に同梱されているそうなので、こちらのダウンロード方法も解説しておきます。 もう一つの「水匠5」のダウンロード先は、やねうら王さんGithubからダウンロードです。

パソコンのスペックが「Intel社製のCPUでAVX2」に対応しているパソコンか、「AMD社製のRyzenシリーズのCPUでZEN2」に対応している最新のパソコンが必要です。

新しいパソコンか古いパソコンか区別するのは難しいので、とりあえず水匠5をダウンロードして起動させてみてください。起動に失敗した人は、「水匠4改」に「古いパソコン用」があるので試してください。

水匠4改のダウンロード方法は、こちら
もっと簡単!【水匠4+改】の無料ダウンロード方法!最強将棋ソフト
最強将棋ソフト【水匠】のダウンロードから導入方法を、どこよりも詳しく解説しています。 【水匠】をダウンロードする際は、最新バージョンまたは、アップデート版の「水匠〇改」をダウンロードし導入するようにしてください。 ※〇には3や4の水匠のバージョン数が入ります。

どうしても水匠5を使いたい人は最新のパソコンを買ってください。

別記事で、将棋ソフトに必要なパソコンスペックや、最新のパソコンがお得に買えるパソコンショップを紹介しているので参考にしてください。

最新のパソコンが、お得に買えるパソコンショップ
将棋ソフト|パソコンの選び方!初心者向けのおすすめショップ3選+他
パソコンをお得に買うなら!BTOパソコンショップがおすすめ! パソコン初心者さんために、将棋ソフトに使うパソコン探しのお手伝いをします。 将棋ソフトを動かすのに必要なパソコンスペックは、ゲーミングパソコンと言われる3Dグラフィックゲーム用のパソコンスペックがおすすめです。
スポンサーリンク

【水匠5】のダウンロード方法

Windows11でのダウンロード方法の解説です。

Windows10の人でも、基本やり方は一緒なので参考にしてください。

今回の水匠5は、実行ファイル(思考エンジン)に評価関数[eval]ファイルを埋め込んでいるため、ファイル数が少なくなってスッキリしています。
※定跡[book]ファイルも埋め込まれていると思います。(設定できるので!)

水匠5の導入手順

  1. 水匠5をダウンロード
  2. 圧縮フォルダーを展開
  3. 将棋GUIソフトにエンジン登録
  4. 対局or検討

※水匠5の動作環境が明記されていないので、【やねうら王】動作環境を参考にします。

【水匠5】動作環境

●対応OS : 64ビット対応OS
●CPU : SSE4.2以上のCPU
●メモリ : 4GB以上の空きメモリ
●ディスク : 512MB以上の空きがあるHDD・SSD(SSDのほうが快適)

※【やねうら王】動作環境参考

将棋ソフトに必要なパソコンの選び方は、こちら
将棋ソフト|パソコンの選び方!初心者向けのおすすめショップ3選+他
パソコンをお得に買うなら!BTOパソコンショップがおすすめ! パソコン初心者さんために、将棋ソフトに使うパソコン探しのお手伝いをします。 将棋ソフトを動かすのに必要なパソコンスペックは、ゲーミングパソコンと言われる3Dグラフィックゲーム用のパソコンスペックがおすすめです。

はじめにzipやexeなどのファイルの拡張子を表示させてください。

拡張子を表示させる方法はこちら
➽ Windows11
➽ Windows10・その他OS

【水匠5】のダウンロード

Googleが提供している「ドライブ」のページにいきます。

【水匠5】のダウンロードは、こちら
➽ 「Googleドライブ」でダウンロード

※画像は、Googleドライブにログインしていない状態の画像です。使用状況によっては画像が違う場合があります。
※ダウンロードできない場合は、Googleにログインするか、Firefox(ファイアフォックス)やEdge(エッジ)など他のブラウザで試してみてください。

Googleドライブのページにきたら、将棋関係のファイルが色々あるので、[評価関数(過去分)]をクリックかダブルクリックして開きます。

[評価関数(過去分)]をクリック or ダブルクリック

[評価関数(過去分)]をクリックorダブルクリック

※画像は、Googleドライブにログインしていない状態の画像です。使用状況によっては画像が違う場合があります。

[評価関数(過去分)]のページに来たら、[水匠5(211123).zip]を探します。

[水匠5(211123).zip]をクリック or ダブルクリック

[水匠5.zip]を探してクリック

[水匠5(211123).zip]のページに来ます。

右上の「ダウンロード」ボタンをクリック

ボタンを[水匠5(211123).zip]ページ右上のダウンロードボタンをクリック

「ファイルのウイルススキャンを実行できません」と注意書きのポップアップウィンドウがでますが、リスクを理解してダウンロードします。

「エラーを無視してダウンロード」を、理解してクリック

[水匠5(211123).zip]がダウンロードされます。
※ダウンロードの保存場所は適当なところでいいのですが、わかりやすくダウンロードフォルダーに保存して解説していきます。(デフォルトだとダウンロードフォルダーだと思います。)

ダウンロードが完了したらタスク バーから [エクスプローラー] を選択するか、Windowsロゴキー+Eを押してエクスプローラーを開き、パソコンの【ダウンロード】フォルダーにいきます。

【水匠5】圧縮フォルダーの展開(解凍)

パソコンの【ダウンロード】フォルダーにきたら、圧縮フォルダー[水匠5(211123).zip]が保存(ダウンロード)されています。

Windowsロゴキー+E ➡ ダウンロードフォルダー

パソコンの【ダウンロード】フォルダーに保存されている圧縮フォルダー[水匠5(211123).zip]

この中に「水匠5」の実行ファイル(思考エンジン)があります。
※評価関数[eval]ファイルも埋め込まれています。

圧縮されているので圧縮フォルダーを展開(解凍)していきます。

Windows11標準機能で圧縮ファルダーを展開(解凍)していきます。

解凍(展開)できない場合は「Lhaplus」や「CubeICE」等の 解凍ツールを使用して、解凍してください。

解凍ソフトのおすすめは、こちら
➽ 無料のおすすめ圧縮解凍ソフト6選

以下、Windows11の標準機能を使った展開(解凍)方法で解説していきます。

パソコンの【ダウンロード】フォルダーにきたら、圧縮フォルダー[水匠5(211123).zip]がダウンロードされています。
※解凍ソフトのインストールによって、圧縮フォルダーのアイコンが変わります。

①圧縮フォルダー[水匠5(211123).zip]を右クリック
②[すべて展開]をクリック

圧縮フォルダー[水匠5(211123).zip]を右クリックし、続いて「すべて展開」をクリック

「すべて展開」をクリックすると、ダイアログボックスが表示されます。

展開先を選択するのですが、分かりやすく「デスクトップ」に展開します。

①[参照]をクリック
➁展開先を[\Desktop]に変更、確認
③[展開]をクリック

デスクトップにフォルダー[水匠5]が展開されます。

ダブルクリックして中身を確認してみます。

ファルダー「水匠5」の中身

ファルダーの中には、「実行ファイル」が2つあります。

あとは、この中の「実行ファイル」を、将棋GUIソフトに登録(追加)すれば、水匠5と対局や検討、棋譜解析ができるようになります。

スポンサーリンク

将棋GUIソフトへのエンジン追加方法

次に、将棋GUIソフトへのエンジン追加(登録)方法を解説していきます。

将棋GUIソフト【ShogiGUI】を使った説明です。

【ShogiGUI】を、楽らくダウンロードする方法は、こちら
➽ 将棋GUIソフト【ShogiGUI】のダウンロード方法

※【ShogiGUI】はインストーラー版があるので、ダウンロードからインストールまで楽らくですよ!

【ShogiGUI】へのエンジン追加方法

「ShogiGUIを起動したらメニューバーの[ツール]から[エンジン設定]をクリック

「ShogiGUI」へのエンジン設定方法。メニューバーの[ツール]から[エンジン設定]をクリック。

「エンジン一覧」のダイアログボックスが表示されるので[追加]をクリック

「エンジン一覧」のダイアログの[追加]をクリック

[追加]ボタンを押すとエクスプローラーが開くので、デスクトップに作った「水匠5」を探します。

①[PC]➡ ②[デスクトップ]➡ ③[水匠5]の順で探してください。

探せたら[水匠5]をダブルクリックするか、選択して[開く]をクリックします。

[水匠5]のファルダーが開き、「実行ファイル」が2種類表示されます。

「水匠5」の2種類の「実行ファイル」

今回「水匠5」の「実行ファイル」は、パソコンのCPUが「Intel社製のCPUでAVX2」に対応しているパソコンか、「AMD社製のRyzenシリーズのCPUでZEN2」に対応している2種類です。

しかも、最新のパソコンスペックが必要なので、古いパソコンだと動かない(起動しない)と思います。

パソコンのスペックを確認するのは少し難しいので、「エンジン設定」をやるだけやってみてください。

もし動かなければ「水匠4改」が動くと思うので試してみてください。

「水匠4改」のダウンロード方法は、こちら
もっと簡単!【水匠4+改】の無料ダウンロード方法!最強将棋ソフト
最強将棋ソフト【水匠】のダウンロードから導入方法を、どこよりも詳しく解説しています。 【水匠】をダウンロードする際は、最新バージョンまたは、アップデート版の「水匠〇改」をダウンロードし導入するようにしてください。 ※〇には3や4の水匠のバージョン数が入ります。

実行ファイルの選び方

2種類ある「水匠5」の実行ファイルの選び方を解説します。

まず、自分のパソコンのCPUがIntel社製かAMD社製かを、わかっている必要があります。

分からない人は、こちらを参照してください。
➽ パソコンのCPUを確認する

難しくてCPUが分からない人は、とりあえず、一つ一つ確認してください。

Intel社製の人は、[Suisho5-AVX2.exe]を選択します
AMD社製の人は、[Suisho5-ZEN2.exe]を選択してください。

選択後、[開く]をクリック

IntelのCPUかAMDのCPUか選択

パソコンのCPUが対応していないなら、画像のように「エンジンの起動に失敗しました」とダイアログボックスが表示されます。

「エンジンの起動に失敗しました」のダイアログボックス

成功すれば画像の[エンジン設定]ダイアログボックスが開きます。

エンジン名を「水匠5」など、分かりやすい名前に変更できます。

[OK]をクリックで、エンジン追加(登録)は完了です。

エンジン名を分かりやすい名前に変更し完了

以上で「水匠5」のダウンロードから、「ShogiGUI」へのエンジン追加方法でした。

【ShogiGUI】のエンジン設定

「ShogiGUI」のエンジン設定は、別記事を参考にしてください。

【ShogiGUI】のエンジン設定は、こちら
【ShogiGUI】のエンジン設定方法
「水匠5」を例にして、将棋GUIソフト「ShogiGUI」のエンジン設定方法を解説します。 「ShogiGUI」にエンジン追加が正常に行われると、「エンジン設定」のダイアログボックスが表示されます。 いろいろ設定できそうですが、私がやっている設定方法をお伝えします。
スポンサーリンク

【水匠5】のダウンロード方法まとめ

「水匠5」を動かすには、最新のパソコンが必要です。古いパソコンの人は、「水匠4改」なら動くと思います。

「水匠4改」のダウンロード方法は、こちら
もっと簡単!【水匠4+改】の無料ダウンロード方法!最強将棋ソフト
最強将棋ソフト【水匠】のダウンロードから導入方法を、どこよりも詳しく解説しています。 【水匠】をダウンロードする際は、最新バージョンまたは、アップデート版の「水匠〇改」をダウンロードし導入するようにしてください。 ※〇には3や4の水匠のバージョン数が入ります。

もう一つの「水匠5」のダウンロード方法で、古いパソコンでも動くと思います。

【水匠5-やねうら王v7.00】ダウンロードから導入手順
もう一つの「水匠5」ダウンロードから導入手順です。 「水匠5」が「やねうら王」実行ファイル(V7.00)に同梱されているそうなので、こちらのダウンロード方法も解説しておきます。 もう一つの「水匠5」のダウンロード先は、やねうら王さんGithubからダウンロードです。

パソコンが古すぎて動かない! でも、どうしても「水匠5」を動かしたい人は、以下記事を参考にしてパソコンを買ってください!

パソコンの選び方!初心者向けのおすすめショップ3選+他
将棋ソフト|パソコンの選び方!初心者向けのおすすめショップ3選+他
パソコンをお得に買うなら!BTOパソコンショップがおすすめ! パソコン初心者さんために、将棋ソフトに使うパソコン探しのお手伝いをします。 将棋ソフトを動かすのに必要なパソコンスペックは、ゲーミングパソコンと言われる3Dグラフィックゲーム用のパソコンスペックがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました