
新☆最強将棋ソフトelmoですが、スマホでも対局できることをご存知ですか?
スマホの将棋アプリ【ShogiDroid】を使えばelmoと対局できるんです。
スマホ将棋アプリ【ShogiDroid】の公式サイトで詳しく解説されているので、そちらのサイトを紹介させて頂きます。
注意してほしいのは、ShogiDroidは、スマホでもAndroid端末の将棋アプリです。
iOS端末の人はゴメンナサイ。
どうしても!スマホでelmoと対局したいひとはこちら
楽天市場でAndroid端末を買う! ⇒ スマートフォン(Android端末)本体ランキング
AmazonでAndroid端末を買う!! ⇒ Androidスマホ端末 – 新商品・売れ筋商品
Android端末でもスペックに注意が必要です。
elmoと対局するには動作環境として、Android端末64bit/64bitCPU/3GBメモリ以上が推奨なようです。
私のAndroidタブレットは壊れてしまったので、スマホでelmoの動作確認はしていません。
スマホでelmoと対局できる将棋アプリ
ShogiDroidは、Androidスマホで動作する将棋用GUIです。
さまざまな思考エンジンで対局、検討、棋譜解析ができます。
まずは、スマホで将棋アプリのShogiDroidをGoogle Play ストアからインストールします。
続いて、elmoの思考エンジンをインストールするやり方となります。
ShogiDroidをGoogle Play ストアからインストールはこちら
⇓ ⇓ ⇓
elmoの思考エンジンをインストールしたいあなたはこちら
⇒ ShogiDroid公式サイト(ShogiDroidで使用できるエンジン一覧)
elmoの思考エンジンのインストールのやり方はこちら(「技巧をShogiDroidで使う」を参考にしてください。)
⇒ 技巧をShogiDroidで使う
ShogiDroidは以前、スマホで最強将棋ソフト【技巧】と対局できる将棋アプリとして記事にしました。
関連記事はこちら
⇒ スマホで最強将棋ゲーム【技巧】と対局できる将棋アプリが登場!!
将棋GUIアプリ【ShogiDroid】とは
将棋GUIアプリを簡単に説明すると、コンピュータ将棋ゲームの中での将棋盤です。
このアプリの将棋盤では、対戦相手とするAI(思考エンジン)を複数登録することが可能です。
つまり対戦相手であるAIを代えることができるのです。
ShogiDroidの公式サイトでは、ShogiDroidで使用できる思考エンジン一覧を公開しています。
エンジン一覧はこちら
⇒ ShogiDroidで使用できるエンジン一覧
ShogiDroidのwikiによると藤井聡太七段も愛用しているそうです!
https://wikiwiki.jp/shogidroid/
スマホでも、Windows10のパソコンと
同じのだけ
強いのですか??
やはり
2年前のスマホではエルモを
活かしきれないように勝手に思っているのですが
誤解ですか?
りゅう 様
サイトへのご訪問ありがとうございます。
質問の答えですが、スマホでもWindows10のパソコンと同じくらい強いです。
スマホでもパソコンでもCPUの性能しだいなので、2年前のスマホのCPUだとパソコンのCPUと大差ないと思います。(結局は搭載されているCPU次第です)
参考になるサイトがあったので見てみて下さい。
【明らかにスマホはパソコンを性能で追い抜いたと言える】
⇒ https://www.webbanana.org/goroku/2016/10/17/178.php